梅 日 記

梅を漬けよう!にもどる
最近は「梅の漬け方」の基本を知らない人が増えました。
「最初にどうするの?」とか「梅は洗って漬けるんですか?」
など、ちょっと前には常識だったことが今では知っていると
すごい、というようです。そこでなるべくわかりやすい
「超初心者向け梅の漬け方」を載せました。 2002/06/02
梅の割り漬けその後           2001/07/19
割った梅の塩漬けを赤しそで染めました。
天気がよいので干したのが右の写真です。
すごく良い色になりました!!!
ちょっとつまんで食べましたが非常においしかったですよ
最近の塩抜きした梅の加工食品よりも私は好きです。
この梅は1週間ほど干してからからにした後ミキサーで細かくして電子レンジに2分ほどかけ冷ますことを繰り返して完全なドライフルーツにします。子供がつまんでよく食べます。昨年赤ジソに花粉症に効果があると聞きましたのでこの梅を染めたしその葉も3日間ほど干した後電子レンジで乾燥させてゆかりのふりかけを作りました。以外と塩っぽくも無く酸っぱさも無くとても食べやすいものが出来ました。
梅の割り漬けを天日干ししています。
2001年6月 いよいよ梅を漬ける季節がやってきました。今年は今のところ
去年よりかなり安い価格です。初めて挑戦する方にとっては良い年ではないでしょうか?
ぜひ、自分の手で漬けてください。
                               
これが新兵器「梅割器」だ! 梅を割った瞬間! 割った梅の実
梅の割り漬け 思わずいたずらしたくなるような梅(白加賀)を仕入れてきたので「梅の割り漬け」を
2001/06/12   作ってみました。まず、梅をきれいに洗って水をきります。次に写真のような
          新兵器「梅割器」で梅を割り種を取り出します。後は普通の梅漬けの要領で
          漬けて赤しそを入れます。その後はお天気の良い日に天日干しをして、
          カリカリになるまで干しあげます。細かく割って、あつあつ御飯にふりかけて
          食べます。すると、すごく幸せな気分といっしょに食事ができます。
          ぜひ、試して見て下さい。「梅割器」は旦那様に作ってもらいましょう。       
南高梅の4L  南高梅の4L(すごく大きい梅です)を10sも
漬けて欲しい、と頼まれました。ご存じの方も多いと思いますが
この品種は大粒が多く、肉厚で漬け物には最適です。
今回は15%の塩で丁寧に漬け込みました。
梅に塩をまぶしているところ 塩も普通の食塩よりも
グレードの高いものを使用して
丁寧に丁寧に混ぜ合わせます。
右は瓶詰めにしたものです。
後は梅酢がいっぱい出てくるのを
待つばかりとなりました。
        2001/06/09
塩漬けされた南高梅
梅を漬けよう!にもどる